★☆★家中ピカピカ★☆★
2002年7月13日 12日の日記。
いい加減に家にいることに疲れました。
と、言っても起きたのは正午。
ブランチを食べて、食器を洗う。マミーが昨日から一泊温泉旅行なので、洗濯もシーツとか二回に分けて行う。その間にお風呂のカビ取りを含めた大々的な掃除もする。結構名案だったなぁ、この掃除は。タワシでゴシゴシやってたりすると無心でいられるから気分が楽だった。そんなこんなで午後の数時間はあっという間でした。本当は車も久しぶりに洗いたかったけど光化学スモッグってか暑くて間違いなく倒れると思ったので断念。テラスと玄関に水撒きはしたけど。
で、今日も結果が来なかったので人事に問い合わせてみました。そしたら「今日中に合否に関わらず発送します」って。落ちてても文面を見れば諦められると思うし、どっちにしても安心。電話で相手の口調が「いちいち電話まで掛けてきてくれて申し訳ないけどあなた落ちてるんだよねぇ」って感じに聞こえたのは被害妄想か??とりあえずもう結果は出ているんだなぁと思うと怖い。これだけ待たされると夢も希望もどんどん遠のいて奇跡なんか起こらないような心持ちになる。でもできるだけのことはやったし、たった8人の最終面接受験者の審査を一週間以上やってくれたんだからそれだけで感謝しなくちゃ。
マミーのおみやげは牛乳餅。練乳を葛で覆っている一種の葛饅頭。これが超美味。氷の上にのせて食べるんだけど本当やばい。さっきはいちご味のかき氷の上に乗せて食べたけどそれもおいしかった。
あと今ハマっているのがハーゲンダッツのフローズンヨーグルトパイナップル味。ヨーグルトを凍らせただけと思っていたら人生損しますな。さすがハーゲンダッツ。今まで食べてきたフローズンヨーグルトは何だったの?!アタイ、こんなのと初めて出会ったってところでしょうか。
そして2時間の長電話。恋愛対策委員会本部。やや疲れる。恋愛にしても就活にしても待つってことがこんなに苦痛だとはってことで今日も締める。
おかげで読書が進む。だったら卒論の文献探しでもやりゃぁいいのにって思うんだけどそれができないんだよねぇ。そんな余裕はないっす。昨日の夜は森鴎外(オウって字の出し方がわかんない)の「雁」を読み終わる。
☆”*〜;☆”*〜;13日の日記☆”*〜;☆”*〜
結局寝たのが明け方4時過ぎ。外は明るくなっていた。で、起きたのは今日も正午。王様のブランチより王様。
ボーっとしてました。明後日のテストが「私のサッカー物語」というタイトルの作文だから記事でも集めようかと思ったけどゼミの内容とかぶせちゃえばチョロいもんだし、明日でいいかなぁと思ってやめた。単位も取れてるから落としても平気だし。
「17歳のカルテ」をやっと見た。なんだか時間が合わなくて。やっと今日の17時過ぎからスターチャンネル、マンセー!!原題と全く違うのは知ってるけどアンジェリーナ・ジョリーが17歳って設定なんでしょ?そんな描写は無かったような気がするが。。。10歳で自分にガソリンかけて火を付けたっていうのとあの精神病棟に入って8年っていうのはあったけど。金髪のアンジェリーナ・ジョリーはかなりジーナ・デイビスと被ってるような気がするけど確かにウィノナ・ライダーを食ってた。アンジェリーナ・ジョリーって旦那のビリー・ボブ・ソーントンの血液をボトルに入れてネックレスにしたものをブラジャーの中に入れて肌身離さずしてるんだってね。血液は月に一回入れ換えてお互いやってるらしいけど。アンジェリーナ・ジョリーだから納得しちゃうもののよくよく考えると気持ち悪い。旦那も5回目の結婚だというのに・・・。
そんなこんなで世界不思議発見までテレビッ子でした。ミッフィちゃんを始めとするオランダ特集。ヨーロッパには行ったことないからとっても羨ましい。今日はこれからミッフィちゃんの絵本でも引っ張り出して読もうと思う。
就活やってて何が辛いって海外行けなかったことが超辛かったね。
いい加減に家にいることに疲れました。
と、言っても起きたのは正午。
ブランチを食べて、食器を洗う。マミーが昨日から一泊温泉旅行なので、洗濯もシーツとか二回に分けて行う。その間にお風呂のカビ取りを含めた大々的な掃除もする。結構名案だったなぁ、この掃除は。タワシでゴシゴシやってたりすると無心でいられるから気分が楽だった。そんなこんなで午後の数時間はあっという間でした。本当は車も久しぶりに洗いたかったけど光化学スモッグってか暑くて間違いなく倒れると思ったので断念。テラスと玄関に水撒きはしたけど。
で、今日も結果が来なかったので人事に問い合わせてみました。そしたら「今日中に合否に関わらず発送します」って。落ちてても文面を見れば諦められると思うし、どっちにしても安心。電話で相手の口調が「いちいち電話まで掛けてきてくれて申し訳ないけどあなた落ちてるんだよねぇ」って感じに聞こえたのは被害妄想か??とりあえずもう結果は出ているんだなぁと思うと怖い。これだけ待たされると夢も希望もどんどん遠のいて奇跡なんか起こらないような心持ちになる。でもできるだけのことはやったし、たった8人の最終面接受験者の審査を一週間以上やってくれたんだからそれだけで感謝しなくちゃ。
マミーのおみやげは牛乳餅。練乳を葛で覆っている一種の葛饅頭。これが超美味。氷の上にのせて食べるんだけど本当やばい。さっきはいちご味のかき氷の上に乗せて食べたけどそれもおいしかった。
あと今ハマっているのがハーゲンダッツのフローズンヨーグルトパイナップル味。ヨーグルトを凍らせただけと思っていたら人生損しますな。さすがハーゲンダッツ。今まで食べてきたフローズンヨーグルトは何だったの?!アタイ、こんなのと初めて出会ったってところでしょうか。
そして2時間の長電話。恋愛対策委員会本部。やや疲れる。恋愛にしても就活にしても待つってことがこんなに苦痛だとはってことで今日も締める。
おかげで読書が進む。だったら卒論の文献探しでもやりゃぁいいのにって思うんだけどそれができないんだよねぇ。そんな余裕はないっす。昨日の夜は森鴎外(オウって字の出し方がわかんない)の「雁」を読み終わる。
☆”*〜;☆”*〜;13日の日記☆”*〜;☆”*〜
結局寝たのが明け方4時過ぎ。外は明るくなっていた。で、起きたのは今日も正午。王様のブランチより王様。
ボーっとしてました。明後日のテストが「私のサッカー物語」というタイトルの作文だから記事でも集めようかと思ったけどゼミの内容とかぶせちゃえばチョロいもんだし、明日でいいかなぁと思ってやめた。単位も取れてるから落としても平気だし。
「17歳のカルテ」をやっと見た。なんだか時間が合わなくて。やっと今日の17時過ぎからスターチャンネル、マンセー!!原題と全く違うのは知ってるけどアンジェリーナ・ジョリーが17歳って設定なんでしょ?そんな描写は無かったような気がするが。。。10歳で自分にガソリンかけて火を付けたっていうのとあの精神病棟に入って8年っていうのはあったけど。金髪のアンジェリーナ・ジョリーはかなりジーナ・デイビスと被ってるような気がするけど確かにウィノナ・ライダーを食ってた。アンジェリーナ・ジョリーって旦那のビリー・ボブ・ソーントンの血液をボトルに入れてネックレスにしたものをブラジャーの中に入れて肌身離さずしてるんだってね。血液は月に一回入れ換えてお互いやってるらしいけど。アンジェリーナ・ジョリーだから納得しちゃうもののよくよく考えると気持ち悪い。旦那も5回目の結婚だというのに・・・。
そんなこんなで世界不思議発見までテレビッ子でした。ミッフィちゃんを始めとするオランダ特集。ヨーロッパには行ったことないからとっても羨ましい。今日はこれからミッフィちゃんの絵本でも引っ張り出して読もうと思う。
就活やってて何が辛いって海外行けなかったことが超辛かったね。
コメント