今日の日記
2002年6月26日 ソニーの子会社の最終面接。
人事の方がいい人なのでまだ救われたんだけど4時からだったのがなんと2時間待たされ6時からになりました。普通に待ち疲れ、眠気、空腹などに襲われ辛いったらありゃしない。でも、そのときいたみなさんと仲良くなり、お茶までしてきたよ。もちろん連絡先も交換。
結果は一週間以内に電話でくるらしい。でも明日、明後日の内にくるんじゃないかなぁって思う。
帰ってきたら主婦友から「あんたはいらない」ってつれない手紙が。まぁ、通過者には結構前に届いてたみたいだから驚きもしなかったんだけど書類選考2回、7時間に及ぶ筆記試験を乗り越えてきたからくやしいな。
明後日は立風書房の筆記、恵比寿でTHE DAYの写真展、夜はカナダのときの友達と飲みということになりました。
洗面所でメガネがないなぁって探しまくってマミーに「メガネがないんだけど・・・」って言ったら「よく探しなさい。さっきはあったわよ」って。でもそんなマミーのおでこに私のメガネはありました。
とりあえずイケテなかったな。今日は。
人事の方がいい人なのでまだ救われたんだけど4時からだったのがなんと2時間待たされ6時からになりました。普通に待ち疲れ、眠気、空腹などに襲われ辛いったらありゃしない。でも、そのときいたみなさんと仲良くなり、お茶までしてきたよ。もちろん連絡先も交換。
結果は一週間以内に電話でくるらしい。でも明日、明後日の内にくるんじゃないかなぁって思う。
帰ってきたら主婦友から「あんたはいらない」ってつれない手紙が。まぁ、通過者には結構前に届いてたみたいだから驚きもしなかったんだけど書類選考2回、7時間に及ぶ筆記試験を乗り越えてきたからくやしいな。
明後日は立風書房の筆記、恵比寿でTHE DAYの写真展、夜はカナダのときの友達と飲みということになりました。
洗面所でメガネがないなぁって探しまくってマミーに「メガネがないんだけど・・・」って言ったら「よく探しなさい。さっきはあったわよ」って。でもそんなマミーのおでこに私のメガネはありました。
とりあえずイケテなかったな。今日は。
コメント