雨がしとど降り続いているので家でダラダラ。起きたらいいとも始まってて、真珠婦人までPC使いながら見る。金曜日受けた出版社の最終面接の案内メールが届く。二時から三時まで「武器よさらば」を読む。海外文学では文化・時代の違いから全くわからない表現がしょっちゅうある。特に宗教がらみなど。男と女の恋の駆け引きでも全くわからないことが多々ある。

 そしてサッカー。日本はがんばったんじゃないの?始まるまではまさかサッカーのテレビ中継を見るなんて思ってもみなかったのにおかげで楽しませてくれた。にわかサッカーファンを生み出してくれたじゃないの。こんな導入だけどこれが真のファンになる可能性も大。雨が残念だった。そりゃトルコチームのとっても同じ条件だけどやっぱり晴れてた方がもっといい試合だったのでは??予選通りにやってれば良かったのに攻めてたのが一人だった??
 途中から「魔女の条件」を見る。もうハラハラして心臓に悪かったから。

 そしてイタリア・韓国戦。韓国ゼミなので韓国を応援するかと思いきやイタリアを応援。アナやセルジオまで韓国の応援するからさ。とにかく韓国もイタリアもどっちもタフだよね。肉体的にも精神的にも。スポーツ観戦でこんなに熱くなったのは初めて。むしろ、テレビで観ることなんて今回のW杯までなかった。デルピエロが途中で交代したのは残念。
 おかしいと思ったのは審判。なんだかとっても韓国寄りだった。トッティのレッドカードは納得いかない。あの大仏野郎が画面に映る度にいらついてました。とにかく汚い言葉をたくさん吐きました。「犬畜生」という言葉は絶対韓国では使っちゃいけないから。「犬」って言葉にはとても侮辱的な意味があるから。英語でチキンも弱虫って意味があるけどそれ以上にダメ。「犬みたいでかわいい〜」って表現、韓国では全く理解されないそうだ。
 韓国の応援も好きじゃない。そりゃ日本の応援はなんだか頼りなくもあるんだけど。相手チームにブーイングってさぁ、おかしい。サッカーって紳士のスポーツなんでしょ?
 セルジオが「韓国のことをずっと応援したい」って最後に言ってたけど、あんたブラジルと対戦することになったらどうするの?って思ったのは私だけか。公共の電波を使って勢いに流されて適当なことを言うな。
 アナウンサーも「韓国が望んでなくても韓国を応援したくなる」って。本当にあんたなんか望んでないよ。
 ブーイングと実況の煩さから消音で観るって作戦を実行したら全く分からなかったです。
 W杯でちょっと怖いと思ったのは、一つのことにこれだけ人々の注目を集めることができるということ。もしかしたら洗脳に近い感じで簡単に戦争かと起こせちゃうのでは??メディア規制3法案とかやたら右傾化してる法案なども国会でさっさと承認されちゃう??
 たかがスポーツですよね?きっと昔からサッカーが大好きで本当にW杯を何年も心待ちにしている人は街中のキチガイのような騒ぎが許せないのではないでしょうか??だから私は絶対家で観戦です。申し訳ないから。国立とかで青いシャツ着て応援できるほど流されてはいない。

 すごいわね、にわかサッカーファンがこんなにエラそうなこと言えちゃいました★

 明日の韓国メディアの反応が楽しみ。きっと「日本は負けたけど韓国はベスト8進出」って言うんだろうな。この前のチュニジア戦のときもみんな日本が負けること祈ってたらしいし。それを思うと日本敗退は悔しいです。

 日本は共催ってことを意識しすぎ。韓国は意識しなさすぎ。足して2で割りたい。

 でも今日は日韓の関係について色々考えさせられた。感情的はことは卒論にできないから残念だけど。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索