昨日までのショックからも一晩寝たらあっさりと立ち直れてしまう自分にちょっと興ざめ。

 落ち込んでるヒマがあったら街にでも繰り出してやりたいと本気で思う。

 午後、池袋のT企画の2次選考。人事の人もいい人だし、説明会のときの社内見学もすごく学生の立場で考えていてくれてよかった。・・・でも営業かぁ・・・。R−CAPの向いていない職種に営業が法人営業を始め5つも入ってしまった私。人にこびへつらうことが嫌いな私。日に焼けるのが嫌いな私。
 
 結論:絶対向いてない。

 アンケートも面接もなんで営業志望なのか聞かれた。全然志望してないのに営業職募集ってことをすっかり忘れていた私。制作の募集もあるんだけど、それは今後個人面接のご縁があったら質問してみようと思う。

 面接は学生8人ってことだったので面接官もこっちも大変。8人もいると絶対志望理由かぶる人がいるし、みんな不利。他に7人もいると結構隙ができちゃうし。でも、話がダラダラ長くて功績だけを述べてる人もいたり、面白いアプローチしてる人もいるしどっちにしても集団面接は勉強になります。


 草思社からの連絡がないことと、広報社から1次面接通過のメールはもらったのに次の面接の案内が来ないのが不安。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索