今日の日記
2002年5月25日 本当は朝から町田で広告会社の説明会だったのですが乗り気になれずブッチ。メール予約だったのに詫びメールもしてません。
ここ数日間ダラダラと過ごしています。無駄にはならないはずだし、こういうのも必要だ。本当は買い物行きたいけど欲しいものもないし、雑誌見ても買う気どころか雑誌自体を買うことすらできません。
昨日は池澤夏樹の「スティルライフ」を読んだ。なんだか目に見えないことをダラダラ書かれた本ってあんまり好きじゃないんだけどね。理系的要素がちょっと強かった程度で私の知識の無さをまざまざと感じました。でも雪は降ってくるもんじゃなくて実は地球が上昇してるのかもって考え方はステキ。言葉にしたことはなかったけど確かに私もそう感じたことがある。読んで良かったな。
今日は友達が持って帰るのがメンドイと言って貸してくれた江国香織(国って旧字どうやって出すの??)の「ホリーガーデン」を読んでる。江国香織作品は暇つぶし程度に読むにはまだいいんだけどとっても嫌いです。出てくる主人公が大抵「私って完全な幸福手に入れられないの」みたいなのが読んでて腹立つ。十分恵まれてるのにてめぇ!!って感じ。だからつまり描く人物がどの作品でもかぶるんだよね。「落下する夕方」の華子はちょっと違うタイプだったけど主人公じゃないし。金出してまで絶対読まない。つまらないわけじゃないから最後まで読むんだけどね、すぐ忘れるのさ。まだ読みかけですけど。
火曜日に受けた面接、水曜日に受けた面接共に通過。イイ感じです。火曜日に受けたのはずっと気になってたから良かった。嬉しいよ。
そういえば○○の友社の結果郵送されてるらしい。掲示板に何人か書き込みがありました。今日こなかったってことはダメだったのかな。いいもの出してるから好きなんだよね。ま、人事の人に友達がものすごい人種差別をくらい幻滅してただけに志望度も下がってるんだけど。会社の顔とも言われる人事が、ましてやマスコミなんて一番拓けていなければならないのに・・・なんてこったい。今、その友人がこの日記を見ていたら不愉快なのかもしれないけど私はそんな認識を持った人をこのままにしてはおきたくなかったので書かせていただきました。それだけ酷い対応されたんだから新聞に投書して金もらわないと。いつまでたっても変わらないね。たまたまその人(対応した人事の方)が個人的に嫌な目にあったのかもしれないけど、立派な人権損害です。
それにしてもこの日記誰か知り合いにバレてたりするのかなぁ??あんまり更新できてないけど。
KICK THE CAN CREW(←スペル合ってるのかな??ファンの人いたらごめん)の新曲、sayonara sayonaraで目が覚めました。音楽はほとんど聴かないけど「いいなぁ」と心が熱くなりました。最初は失恋ソングかと思ったら今日までの自分さようなら的ソングでそれも良かった。「sayonara sayonara 俺の嫌いなところだけ」って卑屈になってちゃいけないなぁと反省。
誰かこのPV見ました??あのPVでフェンシングやってるのってガレッジセールの二人だよね??絶対そうだと思ったんだけどイマイチ自信がなくてね。
ここ数日間ダラダラと過ごしています。無駄にはならないはずだし、こういうのも必要だ。本当は買い物行きたいけど欲しいものもないし、雑誌見ても買う気どころか雑誌自体を買うことすらできません。
昨日は池澤夏樹の「スティルライフ」を読んだ。なんだか目に見えないことをダラダラ書かれた本ってあんまり好きじゃないんだけどね。理系的要素がちょっと強かった程度で私の知識の無さをまざまざと感じました。でも雪は降ってくるもんじゃなくて実は地球が上昇してるのかもって考え方はステキ。言葉にしたことはなかったけど確かに私もそう感じたことがある。読んで良かったな。
今日は友達が持って帰るのがメンドイと言って貸してくれた江国香織(国って旧字どうやって出すの??)の「ホリーガーデン」を読んでる。江国香織作品は暇つぶし程度に読むにはまだいいんだけどとっても嫌いです。出てくる主人公が大抵「私って完全な幸福手に入れられないの」みたいなのが読んでて腹立つ。十分恵まれてるのにてめぇ!!って感じ。だからつまり描く人物がどの作品でもかぶるんだよね。「落下する夕方」の華子はちょっと違うタイプだったけど主人公じゃないし。金出してまで絶対読まない。つまらないわけじゃないから最後まで読むんだけどね、すぐ忘れるのさ。まだ読みかけですけど。
火曜日に受けた面接、水曜日に受けた面接共に通過。イイ感じです。火曜日に受けたのはずっと気になってたから良かった。嬉しいよ。
そういえば○○の友社の結果郵送されてるらしい。掲示板に何人か書き込みがありました。今日こなかったってことはダメだったのかな。いいもの出してるから好きなんだよね。ま、人事の人に友達がものすごい人種差別をくらい幻滅してただけに志望度も下がってるんだけど。会社の顔とも言われる人事が、ましてやマスコミなんて一番拓けていなければならないのに・・・なんてこったい。今、その友人がこの日記を見ていたら不愉快なのかもしれないけど私はそんな認識を持った人をこのままにしてはおきたくなかったので書かせていただきました。それだけ酷い対応されたんだから新聞に投書して金もらわないと。いつまでたっても変わらないね。たまたまその人(対応した人事の方)が個人的に嫌な目にあったのかもしれないけど、立派な人権損害です。
それにしてもこの日記誰か知り合いにバレてたりするのかなぁ??あんまり更新できてないけど。
KICK THE CAN CREW(←スペル合ってるのかな??ファンの人いたらごめん)の新曲、sayonara sayonaraで目が覚めました。音楽はほとんど聴かないけど「いいなぁ」と心が熱くなりました。最初は失恋ソングかと思ったら今日までの自分さようなら的ソングでそれも良かった。「sayonara sayonara 俺の嫌いなところだけ」って卑屈になってちゃいけないなぁと反省。
誰かこのPV見ました??あのPVでフェンシングやってるのってガレッジセールの二人だよね??絶対そうだと思ったんだけどイマイチ自信がなくてね。
コメント